【アラフォーパパの健康】子供と遊ぶ体力に不安はありませんか?
健康が不安なアラフォーパパへ
アラフォーでパパになったけど、これからの子育てが不安です。健康になって子供と遊びたいです。健康と体力を維持するコツを教えてください。
こんにちは、ヒデキです。
この記事を書いている僕は、ブログを書きながらヘルスコンサルタントとして活動して、健康に関するアドバイスや情報を発信しています。
また、40代で1児のパパでもあります。
本記事では、アラフォーパパの健康について解説しますので、ぜひご覧ください。
本記事の内容
【アラフォーパパの健康】子供と遊ぶ体力に不安はありませんか?
- アラフォーパパの不安
- 不健康だと更に先が見えない
- 自分の生活習慣を見直そう
アラフォーパパの不安
晩婚化で、アラフォーパパが増えています。
アラフォーで子供を授かることができるのは、とても幸せなことですね。
僕も、43歳で第一子を授かりました。
一方で、不安な部分もあります。それは、健康と体力ではないでしょうか?
楽しい育児も、パパが健康でなくては、楽しめません。子供はどんどん成長していきますが、40代のパパはどんどん衰えていきます。健康管理と体力の維持には、高い意識を持った取り組みが必要になります。
今一度、健康と体力は大丈夫だろうかと自分に問いかけてみてください。
不健康だと更に先が見えない
アラフォーで不健康だと、育児に積極的に取り組むことができないのではないでしょうか?
20代だと、無理をしても疲労の回復が速いですが、30代後半になるにつれて、疲労が溜まりやすく、なかなか回復しなくなります。年齢的に仕事でも、忙しくなる時期なので、仕事と育児の両立も難しくなりますよね。
アラフォーのパパは、健康意識を高めないと、今の育児も楽しめないと共に、数年先の育児にも不安が伴います。
早めに意識転換をして、育児の不安を楽しみに変えていきましょう。
自分の生活習慣を見直そう
自分の現状の生活習慣を見直しましょう。
漠然とした不安だけでは、なかなか行動に移すことは難しいと思います。
人間は、本当に自分に必要だと判断しない限り、行動には移さないからです。
まず、漠然とした不安を顕在化して、現状を認識しましょう。具体的に顕在化させる方法として、今の生活習慣を紙に書き出してみましょう。
例えば、
・外食が多い
・毎日間食をする
・残業すつ時には、必ずコンビニでお菓子を買う
・仕事で徹夜するとラーメンを食べに行く
・夜にダラダラと過ごしてしまい睡眠時間が短くなる
・通勤の時にしか歩かない
というように自分が良くないなと思っていることを書き出してみてください。ちなみに上記は、10年前の僕の生活習慣です^^; 今見直してみると、結構ヤバいですね。
まず、自分の状況を認識することで、このままだと良くないと思い、行動に移すようになります。
【アラフォーパパの健康】具体的な生活習慣の見直し
健康になるには、魔法のようなメソッドはありません。
これだけやればとか、これだけ食べていればというのも根本的な改善にはなりません。
生活の習慣を変えないと、自分の体も変わらないのです。
- 食事を見直そう
- 運動量を見直そう
- 睡眠を見直そう
食事を見直そう
まず、食事を見直しましょう。
自分の体は、食べたもので出来ています。
コンビニのものをばっかり食べている人は、コンビニ製の体になりますし、ファーストフードばっかり食べている人は、ファーストフード製の体になります。どちらも、疲れやすく病気にかかりやすくなるというイメージはつくと思います。
体の質は、食事の質で決まると言っても過言ではありません。
まずは、食事を見直して、少しずつ食習慣を変えていきましょう。
下記、食事の見直しに関する記事がありますので、ぜひお読みください。
朝食抜きのメリットとデメリット【10年間継続する僕が語る!】
朝食抜きって本当に健康にいいの?と思っている方へ。朝食抜きを10年実践している僕が、朝食抜きのメリットとデメリットを解説します。朝食抜きに興味がある方、是非ご覧ください。
昼食後の眠気を吹き飛ばす対策【午後のパフォーマンスが向上する!】
昼食後にやってくる眠気って、午後のパフォーマンスに影響しますよね。色々な方法を試してきた僕が、健康にも良い昼食後の対応策を解説します。
夕食の健康的な食べ方と理想的な時間【ダイエットにも効果的!】
夕食の時間や食べ方を見直したい人へ。10年間健康的な食事を追求して、快適な毎日を送っている僕が、夕食の健康的な食べ方と理想的な時間を解説します。
運動量を見直そう
運動量を見直しましょう。
3
0代後半からのアラフォーパパは、体力がどんどん落ちていく年齢になります。子供といつまでも楽しく遊べるように、運動量を見直して体力を強化することをおすすめします。
体力の強化と言っても、そんなに激しい運動をする必要はありません。軽い有酸素運動と、おうちで出来る筋トレで十分です。
今のまま、運動をしないと、体力は落ちていくということを認識して、できることから運動を取り入れて行きましょう。
下記、運動量の見直しに関する記事がありますので、ぜひお読みください。
【初心者】ウォーキングの始め方【継続できるポイントも教えます!】
ウォーキングを始めたい人へ。食事と運動を追求して、快適な毎日を送っている僕が、ウォーキングの始め方と継続のポイントを教えます。
初心者におすすめのストレッチ【30年間続けている僕が教えます!】
ストレッチを始めたい人へ。ストレッチを毎日やっている僕が、効果的なおすすめのストレッチを解説します。
【初心者向け】自宅で効率良く筋トレをしよう【今すぐ取り組める!】
自宅で筋トレを始めたい人へ。筋トレを習慣にしている僕が、初心者におすすめのメニューと継続のコツを解説します。
睡眠を見直そう
健康に取って睡眠はとても大切です。
疲労回復や体の修復は、眠っている時に行われます。
育児をしていると、なかなか睡眠時間を確保するのが難しいと思います。
しかし、昼寝などを工夫して、トータルの睡眠時間を確保すると良いです。また、食事と運動を見直すことで、睡眠の質も上げることができます。
下記、睡眠に関する記事がありますので、ぜひお読みください。
朝の過ごし方で人生が変わる【充実した一日を迎えるためのコツ】
充実した朝を過ごしたい人へ。朝はなぜか時間が過ぎるのが早いですよね。朝の時間を有効に使えれば、一日のパフォーマンスも上がります。本記事では、充実した朝を迎えるコツを解説しますので、ぜひご覧ください。
正しい昼寝は効果絶大【習慣にすれば午後のパフォーマンスがアップ】
昼食後の眠気で困っている人へ。正しい昼寝をすると、夜の睡眠に悪影響なく、眠気を抑えられます。正しい昼寝の方法を解説するので、ぜひご覧ください。
睡眠の質を高める7つの習慣【寝る前の行動が明日の一日を決める!】
ぐっすり眠れない人へ。睡眠の質は、人生の質と言っても過言ではありません。本記事では、睡眠の質を高める習慣を解説しますので、ぜひご覧ください。
以上になります。
今からでも遅くはないので、不健康モードから健康モードに切り替えて、将来の不安を少しでも取り除きましょう。
健康になることで、仕事の効率も上がります。
一気に健康意識を高めるには、下記の体質改善プログラムの記事を実践するのをおすすめしまます。読むだけでも、健康意識が高まります、ぜひご覧ください。
【体質改善プログラム7step】パフォーマンスを最大化する健康術
体質改善をして、自分のやりたいことの基盤となる健康を手に入れたい方向け。本記事は、自己実現のために必須な健康の基礎をまとめました。 初心者でもわかりやすく、理解しやすいように常にアップデートしていきます。これから、自分のやりたいことに向かって、体質を変えていきたい人は、ぜひご覧ください。
まずは【体質改善プログラム7step】お試しください!
人気記事【体質改善プログラム7step】パフォーマンスを最大化する健康術
人気記事【スマホで参加】オンラインウォーキング/グループチャット【無料】