Written by Hideki Okajima

【健康づくり】毎日の積み重ねが体を変えていく【魔法はありません】

こんにちは、ヒデキです。

先日、僕は下記のようなツイートをしました。

健康づくりは、毎日の積み重ねが大切です。毎日、不健康な生活をしていれば、いつか必ず不健康な体になります。それは誰もがわかることですね。健康になることも全く同じです。「健康は一日にして成らず」です💁‍♂️毎日、ちょっとずつでも良いので、健康に良いことをしていきませんか?

本記事の内容

【健康づくり】毎日の積み重ねが体を変えていく

【健康づくり】毎日の積み重ねが体を変えていく

  • 健康は一日にして成らず
  • 不健康も一日にして成らず
  • 毎日体を声を聞こう
  • 小さなことから取り組もう
  • 体のメンテナンス方法

健康は一日にして成らず

不健康だった人が、ある日突然、健康になることはありません。

毎日の積み重ねが、健康な体へと変わっていくのです。

人間の体液は、3ヶ月で入れ替わると言われています。

少なくとも、健康なことを取り入れて、効果がでるまでには、最低3ヶ月はかかるということです。

体重の増減は、短期的に変化しますが、短期的な増減は、体にとってともて負担になるので、おすすめしません。

不健康も一日にして成らず

不健康も一日にして成らずです。

食べすぎやストレスで、毎日体に負担をかけていくと、気が付かないうちに、不健康に向かっていきます。

すぐに症状にはでないので、なかなか気づきにくいですが、病気になるには時間がかかるのです。

ちょっとした負担は気づきにくい

知り合いのお医者さんに聞いたことがありますが、診察をするときに

お医者さん:体調はどうですか?

と聞くと

患者さん:変わりはありません

と答える人が多いそうです。

でも、実は体の中では、病気に向かって進行していることが多いそうです。

特に、生活習慣病というのは、進行していることに気づきにくいので、気づいたときには、相当進んでいる可能性があります。

毎日体を声を聞こう

健康づくりの基本と言っても良いのが、毎日体の声を聞くことです。

自分の体は、自分が一番知っているはずです。

生まれてからずっと体を管理しているのは自分ですよね?

体の声を聞いて、メンテナンスしていれば、病気を予防することができますし、小さなサインにも気づくことができるようになります。

下記、体の声を聞くというテーマの記事があるので、ぜひご覧ください。

小さなことから取り組もう

健康に良いからといって、いきなり生活スタイルを大きく変えたり、食事を変えたりすることは、難しいですよね。

まずは、自分の食生活や運動量を見直して、少しずつ改善していくことをおすすめします。

僕自身の失敗談でもありますが、あれもこれもといろいろ手を出して、長続きしたためしたがりません。

人間は変化が嫌い

人は本能的に、現状を維持したいという性質があります。

変化は命の危機と捉えるからです。

ですので、あまり大きな変化を与えないよう、少しずつ改善していくことです。

特に、食欲というのは、人間や動物にとって、とても強い欲求の一つです。

いきなり厳しい食事制限をすると、その分リバウンドが大きいのはイメージがつくと思います。

体のメンテナンス方法

僕がおすすめする、体のメンテナンス方法は、短期的に体調を調整する方法です。

例えば、2日連続で食べすぎたかなと思ったら、その後の2日で少食にして胃腸を休めます。

そうすれば、そんなに体に負担をかけることはないと思います。

暴飲暴食を1週間続けると、体調不良になり、なかなか体調を戻すのに時間がかかります。

体に負担をかけた分だけ、回復にも時間がかかる

例えば、1ヶ月不摂生をして、体調不良になったら、その体調を取り戻すのには、同じく1ヶ月ほどかかります。

例え薬で症状が治まったとしても、根本的に体が元に戻ったとは言えません。

ですので、何年もかけて作り上げた不健康は、短期間には改善できないと思ってい良いと思います。

ピアノで例えると、1日練習をサボると、取り戻すのに1日かかると良く言われます。

健康づくりでも同じなんです。

【健康づくり】毎日の積み重ねが心も変えていく

【健康づくり】毎日の積み重ねが心も変えていく

  • 心のメンテンナンスも積み重ねが大切
  • ストレスはなるべくその日のうちに解消する
  • 心の捉え方も見直してみる
  • 体と心は繋がっている
  • 感謝の気持ちを忘れない

心のメンテンナンスも積み重ねが大切

心のメンテナンスも積み重ねが大切です。

毎日ちょっとした幸せがあると、とても楽しい日々を送ることができます。

しかし、逆に毎日同じストレスを感じていると、やがて、大きな感情となってしまいます。

ストレスもバランス

前に進むエネルギーとして、ストレスもある程度は、人間にとって必要です。

ストレス社会と言われる現代では、前向きになれるストレスと、自分にとって本当に良くないストレスを見極めながら、バランスを取っていくことがとても大切です。

ストレスはなるべくその日のうちに解消する

ストレスは、なるべくその日のうちに解消するように心がけましょう。

自分の好きなことをしたり、リラックスをしたり、自分なりのストレス解消法を見つけておくと良いですね。

しかし、大きなストレスは、その日のうちに解消することは難しいと思います。

早期に問題を解決して、なるべく長く引きづらないことが大切です。

心の捉え方も見直してみる

同じ環境でストレスを感じる人と、ストレスを感じない人がいます。

その違いは何でしょうか?

それは、心の捉え方だと思います。

心の捉え方次第で、ストレスに感じたり、感じなかったりします。ちょっとした心の捉え方で、毎日のストレスが大きく変わってきます。

自分の心の捉え方を見直してはいかがでしょうか?

下記、心の捉え方に関する記事がありますので、ぜひご覧ください。

体と心は繋がっている

心と体は密接に繋がっています。

心と体、両方健康でないと本当の健康とは言えません。

病気とは、気が病むと書きます。

また、病は気からという言葉もあるので、心の健康は、体の健康に繋がっていると言えます。

心と体の健康を保つには難しい時代です。

今を生きる私達にとって、大きな課題とも言えます。

感謝の気持ちを忘れない

心の健康を保つのに一番大切なのが、感謝の気持ちです。

本当に健康な人は、謙虚で、いつも感謝の心を持っています。

感謝の気持ちを持つことが難しい時代

物や選択肢が溢れている現代では、なかなか感謝の気持ちを持つということが難しい時代です。

自分で生きていると錯覚してしまいがちですが、生かされているという気持ちや、人に支えられていると感じることができれば、自然と感謝の心が湧き出てくると思います。

今回は、以上になります。

体と心をリフレッシュさせるには、ウォーキングがおすすめです。

無料で誰でも参加できるオンラインウォーキングを開催しているので、ご興味がある方はぜひご参加ください。

まずは【体質改善プログラム7step】お試しください!

人気記事【体質改善プログラム7step】パフォーマンスを最大化する健康術

人気記事【スマホで参加】オンラインウォーキング/グループチャット【無料】

この続きはcodocで購読