初めての離乳食の食材は断然コレ!【赤ちゃんがバクバク食べる】
初めての離乳食の食材に悩んでる人
そろそろ離乳食は始めたいと思っているけど、どんな食材にしようか悩んでいます。おすすめの離乳食の食材を教えてください。
こんにちは、ヒデキです。
先日、僕は下記のようなツイートをしました。
初めての離乳食には何を食べさせようか、色々悩みますよね。どうせなら、赤ちゃんにベストな離乳食を食べさせてあげたいですと思いませんか。まずは、重湯が良いかと思いますが、白米よりも玄米の重湯をおすすめします。玄米の重湯であれば、他に色々な野菜を食べさせる必要がありません💁♂️
— ヒデキ@オンラインヘルスコンサル × 在宅パパ (@hideki_365) August 12, 2020
初めての離乳食には何を食べさせようか、色々悩みますよね。どうせなら、赤ちゃんにベストな離乳食を食べさせてあげたいですと思いませんか。まずは、重湯が良いかと思いますが、白米よりも玄米の重湯をおすすめします。玄米の重湯であれば、他に色々な野菜を食べさせる必要がありません💁♂️
僕は、一般的な情報や常識を鵜呑みにせずに、本質を考えるのが好きです。
離乳食の時期が近づくと、どのような食材を食べさせてあげようかと、色々調べますよね。
本当に赤ちゃんにとって、ベストな離乳食を深堀りしたいと思います。
離乳食を始めるタイミングについては、下記を参考にされてください。
» 離乳食はいつから始めたらいい?【歯が生えてくるタイミングでOK】
本記事の内容
初めての離乳食の食材は断然コレ!【赤ちゃんがバクバク食べる】
- 初めての離乳食は発芽玄米の重湯がおすすめ
- 離乳食の初期から色々食べさせるのは栄養のない白米の重湯が前提にあるから
初めての離乳食は発芽玄米の重湯がおすすめ
歯が生え始めて、初めての離乳食はどの食材にしようか悩みますよね。
一般的には、重湯から始めると良いと言われています。
発芽玄米の重湯がおすすめ
もちろん、重湯からで良いと思いますが、白米の重湯ではなく、玄米の重湯がベストです。
更に玄米でも発芽玄米の重湯がおすすめです。
玄米でも栄養価が高いですが、発芽玄米すると更に栄養価が高くなり、栄養の吸収率もアップするからです。
白米よりも栄養価が高いので、玄米の重湯を試さないのは、もったいないと思います。
ぜひ発芽玄米の重湯をあげてみてください。
初めはスプーンで2、3杯
初めは、重湯をスプーンで2,3杯あげてみて様子をみましょう。
最初は、なかなか食べてくれないかもしれないですが、すぐに慣れますよ。
重湯の期間は2週間くらい
重湯は、2週間くらいの期間を目安にすると良いと思います。
離乳食の初期から色々食べさせるのは栄養のない白米が前提にあるから
離乳食の初期から色々食べさせるのは、栄養のない白米が前提にあるからです。
玄米に比べて、白米には、ビタミンやミネラルが取り除かれています。
その不足した栄養を他の野菜や果物から取り入れないと栄養のバランスが取れません。
玄米には栄養バランスが良く母乳に近い
玄米には、豊富な栄養が含まれています。
それは、母乳に匹敵するほど、栄養価の高い食べ物です。
大人でも、玄米を主食にしていれば、そんなに多くのおかずを食べなくて良いのです。
しかし、白米を主食にしていると、栄養が不足するので、たくさんの種類のおかずを食べないといけなくなるのです。
赤ちゃんも基本的に同じで、玄米の重湯であれば、他の野菜や果物を無理に食べさせる必要はないと思います。
初めての離乳食の食材選び【色々食べさせるとアレルギーの原因にもなる】
- 色々な食材を食べさせるとアレルギーの原因にもなる
- 腸内環境を悪くする食材は大人と同じ
色々な食材を食べさせるとアレルギーの原因にもなる
離乳食を調べてみると、色々な食材でのレシビがありますね。
しかし、離乳食の初期から色々な食材を食べさせるとアレルギーの原因になる可能性があります。
昔と比べて、アレルギーの子供が多いのは、食事が大きい影響を与えています。
乳製品や卵はアレルギーの原因
離乳食のときから乳製品や卵料理を食べさせることが原因だと思います。
昔にはなかったものは、基本的にはあまり必要ではないと思います。
一般的には、離乳食の初期に、色々な食材を食べさせないとアレルギーになるという説もありますが、僕は真逆だと思います。
腸内環境を悪くする食材は大人と同じ
赤ちゃんも同じ人間なので、腸内環境を悪くする食材は、離乳食では食べさせないほうが良いです。
- 乳製品
- 動物性タンパク質(お肉)や脂質
- 油を使った料理
- 砂糖を使った料理
- 小麦粉を使った料理
上記のものは、大人でも腸内環境を悪くします。
ましてや、内臓機能がまた完全に完成していない赤ちゃんに食べさせると腸内の悪玉菌を増やすことになります。
食べさせるなら、穀物や野菜にするのが良いでしょう。
初めての離乳食の食材選び【次のステップへの進め方】
- 発芽玄米の重湯の次は?
- 他の食材は?
- 果物は?
- 食材が合っているかどうかの判断
発芽玄米の重湯の次は?
発芽玄米の重湯を食べさせてみて、大丈夫そうなら、下記のステップに進むとよいでしょう。
栄養があるものを美味しいと感じる
うちの子は、発芽玄米のお粥をこしたものをバクバクとたくさん食べます。
試しに、白米で作ったものを食べさせようとしましたが、あまり食べてくれませんでした。
玄米の方が美味しく感じたのだと思います。
基本、人間は自分に必要な栄養がある食べ物を美味しいと感じます。
他の食材は?
玄米の他に食べさせる食材ですが、当分の間は、玄米だけで良いと思います。
食べさせるのであれば、野菜を蒸してすりつぶしたものや、煮物を食べさせると良いと思います。
嫌がるものは無理に食べさせなくてい良い
野菜によっては、あまり食べないものもあると思います。
そういう食材については、無理に食べさせる必要はないです。
特に苦味を感じる野菜は、本能的に毒と判断するので、あまり食べないと思います。
それが、自然な反応なのです。
果物は?
果物は、初期の離乳食では、食べさせないほうが良いです。
理由は、果糖で虫歯になりやすいからです。
穀物や野菜であれば、特に歯磨きの必要はありませんが、果物や砂糖を使った料理を食べさせた後は、歯磨きが必要になります。
虫歯のリスクを考えると、果物は食べさせないほうが良いでしょう。
食材が合っているかどうかの判断
食材がその赤ちゃんに合っているかどうかの判断です。
- 美味しそうに食べる
- 便の状態が良い
美味しそうに食べる
食材が合っているかどうかは、赤ちゃん自身が一番分かっています。
大人の判断で、食材を選んでも、食べてくれるかどうかはわかりません。
マニュアルや他の赤ちゃんとは比較しなくても良いと思います。
便の状態が良い
赤ちゃんの便の状態を見て食材が合っているかどうか判断します。
色々なものを一度に食べさせると、どの食材が合っているのか、合っていないのかわからなくなるので、少しずつ試してみると良いと思います。
今回は、以上になります。
人間の味覚は、6歳までに決まると言われます。
ママは大変だと思いますが、なるべく手作りで、愛情たっぷりの離乳食を食べさせてあげてくださいね。
まずは【体質改善プログラム7step】お試しください!
人気記事【体質改善プログラム7step】パフォーマンスを最大化する健康術
人気記事【スマホで参加】オンラインウォーキング/グループチャット【無料】