Written by Hideki Okajima

ストレスの本当の原因は心の持ち方にある【毎日楽しく生きるために】

ストレスで病気になりたくない人へ
ストレスが原因で病気になると聞きました。なるべくストレスがかからない生活をしたいですが、どのようなことを心がけたらよいか、教えてくださいな。

こんにちは、ヒデキです。

この記事を書いている僕は、ブログを書きながらヘルスコンサルタントとして活動しつつ、健康で快適な毎日を送っています。

ストレスで病気にならないよう、心の持ち方のポイントを解説します。ぜひご覧ください。

本記事の内容

ストレスの本当の原因は心の持ち方にある【毎日楽しく生きるために】

ストレスの本当の原因は心の持ち方にある【毎日楽しく生きるために】

  • ストレスの本当の原因は心の持ち方
  • ストレスを感じる人と感じない人
  • ストレスを溜めない心の持ち方とは?

ストレスの本当の原因は心の持ち方

ストレスの本当の原因は心の持ち方にあります。

人間関係がうまくいかなかったり、トラブルなどの出来事が起こったりすると、ストレスを感じますよね。

嫌なことがあったときには、ストレスは、誰でも感じると思いますが、ストレスの感じ方や程度は心の持ち方や捉え方で変わってきます。

ストレスに対して、どのような心で捉えるかがとても大切です。

ストレスを感じる人と感じない人

同じ環境で働いているのに、ストレスを感じる人と感じない人がいます。

何が違うのでしょうか?

それは、心の捉え方にあります。

例えば、トラブルが起こったときに、

なんでこんなことになったのぉ〜、私は悪くないのにぃ〜

と捉えるか

これに気づかなければ、もっと大きなトラブルになっていたなぁ〜。感謝。

と捉えるとでは、全然ストレスの感じ方が違います。

ちょっとした心の持ち方で、ストレスの負荷が変わってくるのです。

ストレスを溜めない心の持ち方とは?

ストレスを溜めない心の持ち方にするには、こだわりや執着を捨ててみましょう。

ストレス解消も大切ですが、そもそもストレスを感じないようにしたほうが楽ですよね?

自分が持っているこだわりや執着が、ストレスの原因になっていることがあります。
人から何か言われて、自分と意見が違うと、

いや僕は違うと思う

と思ってしまい、受け入れられないときがあります。

しかし、一度心を静かにして、こだわりを捨て、その意見を受け入れてみてください。そういう考え方があるんだと言うふうに考えることができれば、自分の視野が広がるります。

そうすれば、ストレスも自分の成長に良い影響を与えるのだと思えてきます。

聖人や佛様ではないので、すべてのストレスをそのように思うのは難しいかと思いますが、少しでもそのような捉え方ができれば、ストレスの溜まり方がだいぶ違うと思います。

こだわりをすべて捨てる必要はないですが、不必要なこだわりは、ストレスを増大させるだけなので、少しずつ手放していきましょう。

体もこころも健康でないと本当の健康になれない

体もこころも健康でないと本当の健康になれない

体と心が健康であることで本当の健康

体と心が健康であることで本当の健康になることができます。

健康という漢字を調べてみると

  • 体が健(すこ)やか
  • 心が康(やす)らか

という意味を持っていることが分かります。

WHO(世界保健機関)の健康の定義でも、精神的な健康、すなわち心も健康でないと本当の健康ではないと定義されています。

「健康とは、身体的、精神的、社会的に完全に良好な状態であり、単に病気がないとか虚弱でないということではない」(Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity)

本当に健康になるには、体の健康も大切ですが、心の健康も同じくらい大切です。

体の不調は、生活習慣とストレスによるものが大きい

体の不調は、生活習慣とストレスに原因があります。

逆に言うと、正しい生活習慣とストレス管理ができていれば、自然と健康になっていきます。

また、食生活や睡眠等の生活習慣を見直しても、不調や症状が改善されない場合、ストレスが原因であると疑ってみると良いと思います。

ストレスの奥にある心の持ち方は、自分自身に振り返ることができず、外に原因を求めてしまいます。

外に原因を求めれば求めるほど、ストレスが溜まり、体に不調が現れてしまうのです。

不調や症状は氷山の一角

不調や症状は氷山の一角です。

不調や症状は氷山の一角

その下の原因には、生活習慣とストレスが潜んでいて、さらにその下には、心の持ち方があります。

不調や症状は、お医者さんに見てもらい、薬を飲めば、抑えられるかもしれません。しかし、原因があるかぎり、また不調や症状が繰り返し出てきます。

根本的に治すには、その原因を認識することが大切です。

普段は、あまり気づきにくいですが、静かに自分自身に振り返ってみる時間も大切です。

まずは【体質改善プログラム7step】お試しください!

人気記事【体質改善プログラム7step】パフォーマンスを最大化する健康術

人気記事【スマホで参加】オンラインウォーキング/グループチャット【無料】

この続きはcodocで購読